自然農法の玉ねぎづくり⑤ 完全版 ポイント徹底解説。無農薬・不耕起・自然農法・自然農。玉ねぎが立派に育つには?病気にならないためには?大きくならない原因は? 33年目の自然農法

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 янв 2025

Комментарии • 20

  • @伊従拓磨
    @伊従拓磨 2 года назад +10

    動画に入れて頂いてひたすらはずかしい!神奈川で自然農法に取り組んでいますが、タマネギ大きくできた事がありません。中谷さんの、不耕起の土を実際に触れて衝撃的でした。もう少し辛抱して草積もうと思います。農園の皆さんその節は親切にしていただきありがとうございました。

  • @蜜蜂-v4e
    @蜜蜂-v4e 2 года назад +4

    大きいだけでなく ツヤツヤして美しい 葉っぱの音もギシギシとしっかりしています お味もきっと素晴らしいと思います。玉ねぎさんの立派な恩返しですね

  • @ちくわ大明神-t6d
    @ちくわ大明神-t6d 2 года назад +8

    お見事です!素晴らしい!

  • @野中-f4o
    @野中-f4o 2 года назад +5

    自然に委ねた素直な玉ねぎづくり…
    いつも大切な事を教えていただきありがとうございます。

  • @土田のりこ-m8j
    @土田のりこ-m8j 2 года назад +7

    我が家の玉ねぎはペコロスより小さいかもしれません。育てる時間がかかるので場所をかえて初めからしてみます。自然農初心者が畝をたてて、今草を積み始めました。回りは冬の草が枯れてカチカチの土です。夏草はまだ出てきません。玉ねぎ苗は息子さんのセルトレイ育苗動画を勉強しながらしてみようと思います。

  • @みやもん-p1v
    @みやもん-p1v 2 года назад +1

    素晴らしいですね。こんなにできるんですね。我が家のちびちび玉ねぎもこのようにすることができる希望を見せていただきました。ありがとうございます。

  • @真希森本
    @真希森本 8 месяцев назад

    素晴らしい情報のシェアほんとうにありがとうございます😊感謝します!

  • @くさじゃこう
    @くさじゃこう 2 года назад +4

    家も硬いんです。
    (と言っても趣味のほったらかし栽培ですけど)凄く参考になってます。
    いつも有難うございます。

  • @寒がり羊
    @寒がり羊 2 года назад

    勉強させていただきます。
    素晴らしくて感動。
    どうやったらこんなに生命力ある玉ねぎが!

  • @まあ-r3t
    @まあ-r3t 2 года назад +4

    貸農園2年目の私の玉ねぎは、らっきょうが太ったくらいなのがいっぱいできました(笑)(苗たても失敗したので家庭菜園20年目のお隣さんからいただきました)
    いつかこんなに立派な玉ねぎができる日が来るのでしょうか。1年目は前の方の肥料が残っていたのか、そこそこの大きさのができたので、今年、その玉ねぎから種採りをしています。今のところ順調でネギ坊主ができ始めました。次回の玉ねぎは気合入れて作りたいと思います。いつもありがとうございます。

  • @カミリエラ
    @カミリエラ 2 года назад

    人間も一緒だなぁとお話しききながら思いました♡
    赤ちゃんのうちは目を合わせることが大事だったし、、、♡
    余分なことしないで見守ること、、、、、あー、当たり前でした。みんな同じ素材でできてますもんね♡

  • @木の家-l3u
    @木の家-l3u Год назад

    農業講座楽しみにしています❣️
    自然農を始めて3年ですが、草との付き合い方が上手く出来ず、夏になると、あっと言う間に草むらになってしまいます。
    草管理の肝を知りたいです。あとは、寒い時期の草マルチは保温になるのか、もしくは太陽の光が当たらず地温が上がらないのか?この間ジャガイモの植えた後に草マルチをするか悩みました。一応やっときましたけれど。これからも講座宜しくお願いします❣️❣️

  • @かわとね-l3m
    @かわとね-l3m 2 года назад

    デカイ玉ねぎ。しかし、きれい😨

  • @izumiutamaro3661
    @izumiutamaro3661 Год назад

    あの、玉ねぎの種はどのように採っていらっしゃるのでしょうか?
    種とりの場面がないのですが。。。

  • @purimaman
    @purimaman 2 года назад

    いつもためになる動画をありがとうございます。一つわからなかったことが。。。
    草を草で抑えると言う方法もあるが、何年かしたら変わってくる。。。どう変わってくるのでしょうか?教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

    • @shizennou
      @shizennou  2 года назад

      遅くなりました。 生える草が変わってくるということです。

  • @ヨンミー
    @ヨンミー Год назад

    自然農法講座7拝見しました
    ぼかしの完成のめあすはどんなかんじでしょうか

    • @shizennou
      @shizennou  Год назад

      こんにちは。 ある程度温度が上がり(45度程度) そこからゆるやかに3週間くらいかけて温度が下がれば
      使用できます。
      水分を加えて再発酵させていくと さらに完熟に近づいていきます

    • @ヨンミー
      @ヨンミー Год назад

      @@shizennou
      コメントありがとうございます
      発酵し続けるという解釈ですね!!

  • @まみ-t7c
    @まみ-t7c Год назад

    玉ねぎは虫も食わんし無農薬が普通だが。
    太るかは地力の差だな